こんにちは

もうすっかり秋ですね

最近、調子がいいな~と思っていたのに
先週の日曜日、思いもよらない出来事が。。
朝、起きた時
いつも以上に喉に違和感があり、痰もへばりついている感じ。
(痰はここ1ヶ月くらいずっと喉にある。けど、そんなに気にしてませんでした。)
顔を洗って、コンタクトをつけて
いつもと同じように朝ご飯を食べようとしても、目の前に用意されてある大好物のゴーヤチャンプルーに手がのびない

どうした??
食欲ないけど、まずは味噌汁を一口。
ゴーヤチャンプルーも半分位食べたけど、気持ちが悪くなって・・・

その後も水を飲んでみても・・・ダメ。
午前中はなにも胃が受け付けず、ベッドに横になっても楽にならなくて久しぶりに具合が悪かった頃を思い出しました。
久しぶりの感覚。
懐かしい!?ような、
もう二度と味わいたくない苦しさだったり、
病気のこといやが上にも考えてしまいました。
夕方近くなって、りんごのすりおろし食べれてひと安心

夜は温そうめん少しとコーンスープ

翌日にはすっかり吐き気もなく元気になりました!!
原因はなんだったのか未だにわからないけど、
今、変わらずもとの体調に戻ってよかった

そして、昨日「フットケアの2回目の講座」へ参加してきました


今回は先生の実演を見てフットケアのやり方や順番などを教えてもらい、実際に2人1組で初めてフットケアさせてもらいました。
先生がやってると簡単に見えるのに、難しい

なにせ今日出会ったばかりの人様のおみ足

さっき先生の実演を見てやり方もメモしたばかりなはずなのに何をどうしていいのか

まず最初に洗面器に熱湯を準備して、細長い状態にしたタオルの両端を持って熱湯につけた後そのまま絞って足を温めるんですが、
私はなにを考えていたのか
タオルを細長くすることも両端を持つこともせず、ただ熱湯に投入(笑)
案の定、100℃で沸かしてた熱湯からタオルをつまんで出すこともできずに、、
先生も苦笑い

自称、手の皮が厚いと言っていたおみ足をお借りしていた方に絞っていただきました

その後も先生+そのお方にてとり足とり教えてもらいました。
私の他にも2名、今日初めてフットケアをした方がいらしたんですが、
その方たちが両足終わっても私は・・・


両足やるのに何分かかってたんだろ

今日、なぜかおしりだけ筋肉痛になってるし(笑)
なぜいつもおしり??
でもまだまだこれから


※両親は私がフットケアの講座で長時間外出することや感染症にかからないかとか色々心配なみたい。日曜に体調が急に悪くなったこともあって、まだ家で大人しくしてろって言う。
昨日は家に帰ってきたとたん母から父が「こうやって出歩いてばかりいて、来月骨髄検査もあって大切な時期に・・再発してもしらないから!!」って言ってたって聞かされた。
心配してくれる気持ちはわかる。
わかるけど、そんな言い方ないじゃん

って思って
すごく
悔しかった。
昨日は父とロクに目も合わせませんでした。
・・・ちょっとやり過ぎだったと少し反省したので、
今日は普通にしよう


最後まで読んでくれてありがとうございます

にほんブログ村クリック

ありがとう
スポンサーサイト